释义 |
よう‐よう【×杳×杳】〔エウエウ〕アクセント ようよう○ 〘ト・タル〙文〘形動タリ〙暗くはっきりしないさま。また、遠くかすかなさま。「何処の寺の鐘か―として野末を渡る」〈蘆花・自然と人生〉類語 ほのか・かすか・ほんのり・うっすら・おぼろげ・薄薄・淡い・杳よう・杳ようとして・暗い・薄暗い・ほの暗い・小暗い・木こ暗い・小暗がり・手暗がり・真っ暗・暗然・冥冥・漠然・漠・ぼんやり・ぼうっと・ぼうと・ぼやっと・不鮮明・もやもや・霞む・見えにくい・陰る・曇る・おぼろ・かき曇る・ぼやける・ぼける・かすれる・朦朧もうろう・どろん・不透明・ほの見える・しょぼつく・しょぼしょぼ・茫茫ぼうぼう・不可視 |