请输入您要查询的日文单词:
单词
りっかん【律管】
释义
りっ
‐
かん
【律管】
〔―クワン〕
調子笛の一種。古代中国で発明された、音楽の調律の標準となる管で、日本では主に雅楽で用いられた。
1
一
2
二
本の中空の竹または金属製の管を長短の順に並べ、下端を指でふさぎ、上端から息を吹き込んで鳴らす。
随便看
はつそら【初空】
はつそらづき
はつそらづき【初空月】
はつたいけん
はつたいけん【初体験】
はつたけ
はつたけ【初茸】
はつたび
はつたび【初旅】
はつたり
はつたり【初垂り】
はつだ
はつだ【発兌】
はつだいし
はつだいし【初大師】
はつだより
はつだより【初便り】
はつちょう
はつちょう【初蝶】
はつちょうず
はつちょうず【初手水】
はつついたち
はつついたち【初朔日】
はつづき
はつづき【初月】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/16 14:59:53