释义 |
り‐ふじん【理不尽】アクセント りふ↓じん 〘名・形動〙道理をつくさないこと。道理に合わないこと。また、そのさま。「―な要求」 「―な扱い」派生 りふじんさ〘名〙類語 不合理・非合理・無理・無体・無茶・非理・不当・不条理・不自然・突拍子もない・言語道断・無茶・めちゃ・むちゃくちゃ・めちゃくちゃ・めちゃめちゃ・滅法・法外・変則的・変則・変格・破格・イレギュラー・異例・珍しい・異常・特異・異状・非常・別条・異様・奇警・逸それる・外れる・脱線・狂い・踏み外す・逸脱・ずれる・ずれ・型破り・例外・例外的・風変わり・格外 |