释义 |
ろう【老】音ロウ(ラウ)呉漢 訓おいる ふける[学習漢字]4四年1年をとってふける。おいる。古くなる。「老化・老朽・老境・老後・老人・老衰・老年・老木・老廃物/早老・不老」2年寄り。「老若ろうにゃく/棄老・敬老・孤老・野老やろう・養老」3物事に通じている年長者。「家老・元老・宿老・大老・長老」4長い経験を積んでいる。「老獪ろうかい・老巧・老練」5年長者に対する敬称。「老兄・老台」6老人の自称。「老生/愚老・拙老」7老子のこと。「老荘」名のり おい・おみ・おゆ・とし難読 海老えび・老舗しにせ・野老ところ・老麺ラーメン・老酒ラオチュー・老頭児ロートル |