释义 |
論陣を張るろん‐じん【論陣】〔―ヂン〕アクセント ろんじん○ 議論や弁論をするときの論の組み立て。「―を張る」補説 「論戦を張る」は誤り。→論陣を張る補説類語 論争・論戦・争論・論判・紛議・物議・激論・暴論・極論・痛論・熱論・硬論論陣ろんじんを張は・る論理を組み立てて議論を展開する。「教授陣を相手に堂々と―・る」補説 文化庁が発表した「国語に関する世論調査」で、「論陣を張る」と「論戦を張る」について、どちらの言い方を使うか尋ねたところ、次のような結果が出た。 平成1一9九年度調査平成3三0〇年度調査論陣を張る(本来の言い方とされる)2二5五.・3三パーセント2二9九.・5五パーセント論戦を張る(本来の言い方ではない)3三5五.・0〇パーセント4四4四.・0〇パーセント |