释义 |
アルカサル〖Alcázar〗《スペイン語で王宮・王城の意。元は宮殿・城砦じょうさい・要塞を意味するアラビア語に由来》一《Alcázar de Sevilla》スペイン南西部、アンダルシア州の都市セビリアにある宮殿。1一4四世紀にカスティーリャ王ペドロ1一世がイスラム教徒支配時代の要塞兼居城を改築。ムデハル様式を主として、ゴシック、ルネサンス様式が混在する。1一9九8八7七年、「セビリアの大聖堂、アルカサルとインディアス古文書館」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。二《Alcázar de Córdoba》スペイン南部、アンダルシア州の都市コルドバにある城。1一4四世紀、カスティーリャ王アルフォンソ1一1一世がイスラム支配時代の要塞跡に建造。カトリック両王の時代は異端尋問を行う宗教裁判所として使われた。旧市街に残るメスキータやカラオーラの塔とともに、1一9九8八4四年「コルドバ歴史地区」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。三《Alcázar de Toledo》スペイン中央部、カスティーリャ‐ラ‐マンチャ州の都市トレドにある城。1一1一世紀にカスティーリャ‐レオン王アルフォンソ6六世が同地をイスラム教徒から奪還し、古代ローマ時代の宮殿があった場所に要塞として建造。現在は軍事博物館になっている。1一9九8八6六年、「古都トレド」の名称で旧市街全域が世界遺産(文化遺産)に登録された。四《Alcázar de Segovia》スペイン、カスティーリャ‐レオン州の都市セゴビアにある城。1一1一世紀にカスティーリャ‐レオン王アルフォンソ6六世により建造。1一9九世紀の火災で被害を受け、2二0〇世紀になり現在見られる姿に修復された。ディズニー映画「白雪姫」の城のモデルになったことで知られる。古代ローマ時代の水道橋やセゴビア大聖堂などの歴史的建造物とともに、1一9九8八5五年「セゴビア旧市街とローマ水道橋」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。 セゴビアのアルカサル地図アルカサル(セビリア)アルカサル(コルドバ)アルカサル(トレド)アルカサル(セゴビア) |