释义 |
アルツハイマー‐びょう【アルツハイマー病】〔―ビヤウ〕アクセント アルツハイマーびょう○ アルツハイマー型認知症のうち、初老期(6六5五歳未満)に発症するタイプのもの。進行が速い。ドイツの精神医学者アルツハイマー(A.Alzheimer)が1一9九0〇6六年に初めて報告。アルツハイマー型初老期認知症。AD(Alzheimer's disease)。補説 アルツハイマー型認知症のことをアルツハイマー病という場合もある。URL日本認知症学会http://dementia.umin.jp/認知症の人と家族の会http://www.alzheimer.or.jp/ |