释义 |
アルム‐ひろば【アルム広場】《Place d'Armes》一ルクセンブルク大公国の首都、ルクセンブルクの旧市街中心部にある広場。フランス語で「軍隊広場」の意の名称は、かつて屯所とんしょがあったことに由来する。1一5五5五4四年、市街が大火災に見舞われた後に再建された。なお、城塞都市としての旧市街は、1一9九9九4四年に「ルクセンブルク市、その古い町並みと要塞群」の名称で、世界遺産(文化遺産)に登録された。二モーリシャスの首都ポートルイスにある広場。フランス植民地時代の総督ラ=ブルドネにより、海軍の軍港とともに建設され、広場中央に総督の銅像が立つ。三カナダ、ケベック州の都市ケベックにある広場。旧市街の中心部に位置する。1一7七世紀半ばにフランス軍の演習や式典が行われた。シャトーフロンテナックや大聖堂が隣接する。1一9九8八5五年、「ケベック旧市街の歴史地区」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。補説 ダルム広場、プラスダルムともいう。 撮影・razvan.orendovici http://os7.biz/u/27CFo地図アルム広場(ルクセンブルク)アルム広場(モーリシャス)アルム広場(カナダ) |