释义 |
イビサ‐とう【イビサ島】〔―タウ〕《Ibiza》スペイン東部、西地中海のバレアレス諸島にある島。紀元前1一0〇世紀にフェニキア人が海上貿易の拠点にして以来、カルタゴ、ローマ帝国、東ローマ帝国などの支配をうけてきたため、各時代の文化遺産が多く残る。周辺の海では、珊瑚礁さんごしょうをはじめとする海中生物が多数生育し、豊かな生態系を築いている。1一9九9九9九年に「イビサ、生物多様性と文化」として世界遺産(複合遺産)に登録された。 撮影・Diario de un pixel http://os7.biz/u/TgwvjURLGovern Illes Balearshttps://www.caib.es/地図イビサ島 |