释义 |
ウプサラ‐だいせいどう【ウプサラ大聖堂】〔―ダイセイダウ〕《Uppsala Domkyrka》スウェーデン南東部の都市、ウプサラにある大聖堂。北欧最大級の教会建築として知られる。1一3三世紀後半に建造が始まり、完成まで1一世紀以上の歳月を費やした。1一9九世紀末の改築により現在の姿になった。1一6六世紀のスウェーデン王グスタフ1一世や博物学者のリンネなどが埋葬されている。 撮影・Franklin Heijnen http://goo.gl/KHQbJG 内部のようす/撮影・Johan Hansson http://goo.gl/g7JXiV地図ウプサラ大聖堂 |