释义 |
エチミアジン〖Echmiadzin〗アルメニア北西部の古都。首都エレバンの西約2二0〇キロメートル、アララト平野に位置する。紀元前2二世紀頃の古代都市バルツケサバンに起源し、その後、バガルシエ1一世にちなみバガルシャパトに改称。2二世紀後半から4四世紀にかけてアルメニア王国の首都が置かれた。4四世紀初頭に創建されたエチミアジン大聖堂をはじめ、7七世紀建造の聖リプシメ教会や聖ガヤネ教会、および1一7七世紀建造のショガカト教会などが、2二0〇0〇0〇年に「エチミアジンの大聖堂と教会群及びズバルトノツの古代遺跡」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。エチミアツィン。地図エチミアジン |