释义 |
エル‐エス‐アイ〖LSI〗アクセント エルエスア↓イ 《large-scale integration》多数の集積回路(IC)群に相当する機能を、1一枚の基板に集積化したもの。回路素子の数が1一0〇0〇0〇個から1一0〇万個程度のものを指す。大規模集積回路。補説 集積化技術の向上にともない、1一9九8八0〇年代には集積度が1一0〇万~1一0〇0〇0〇万個程度のVLSI、1一9九9九0〇年代には1一0〇0〇0〇万個を越えたULSIが登場し、それぞれを区別したが、2二0〇0〇0〇年代になってからはあえてこのような区別をせず、集積回路全般をLSIまたはICと呼称することが多い。 |