释义 |
キログラム‐げんき【キログラム原器】アクセント キログラムげ↓んき 1一キログラムの質量を示す標準器として用いられた分銅。白金9九0〇パーセント、イリジウム1一0〇パーセントの合金製の直径・高さとも約3三9九ミリメートルの円柱体。国際度量衡局が保管する。条約加盟各国にはこれと同じ構造の複製が配られ、日本では産業技術総合研究所が保管。国際キログラム原器。→キログラム →国際原器補説 第1一回国際度量衡総会で1一8八8八9九年に承認されたが、摩耗や汚れなどで質量変化を起こすという問題があった。そのため、2二0〇1一9九年5五月2二0〇日より、キログラムはプランク定数を用いた定義に変更され、原器に基づく定義は廃止された。 |