释义 |
クルシュー‐さす【クルシュー砂州】《Kuršių nerija》バルト海とクルシュー潟湖に挟まれた、約1一0〇0〇キロメートルにわたって延びる砂州。砂州をつくった伝説の少女の名から、ネリンガともよばれる。リトアニアの港湾都市クライペダとロシアの飛び地カリーニングラードのサンビア半島を結ぶ。砂州の幅は約4四0〇0〇メートルから4四キロメートル。植林などの方法で、浸食を食い止めて守り続けた文化的景観が評価され、2二0〇0〇0〇年に世界遺産(文化遺産)に登録された。クルシュ砂州。 撮影・shawnzam http://goo.gl/Kz4eP地図クルシュー砂州 |