释义 |
コロンビア革命軍《Fuerzas Armadas Revolucionarias de Colombia》1960年代にコロンビア農民の自警組織として発足した中南米最大規模の反政府武装組織。コロンビア、エクアドル、パナマ、ベネズエラで活動。コロンビア政府を倒し、左翼系の反米政権を樹立することを目的としたが、勢力拡大に伴い犯罪組織化が進み、麻薬取引による資金調達や、政府関係者・外国企業関係者の誘拐・殺人事件も数多く引き起こした。邦人も被害にあっている。1997年10月8日、米国FTOに指定。2012年10月、キューバ政府の仲介により、コロンビア政府との和平交渉を開始。2016年に和平が成立し、2017年8月、国連監視団の管理のもと、戦闘員の武装解除が完了した。 |