释义 |
ゴジラ①1954年公開の東宝特撮映画。日本が世界に誇る怪獣映画の金字塔。水爆実験により海底からよみがえった巨大怪獣が東京を襲う。製作:田中友幸、監督:本多猪四郎、特殊技術:円谷英二。出演:宝田明、志村喬、平田昭彦ほか。②東宝特撮映画に登場する怪獣。初登場作品である①での身長は50メートル。水爆実験の影響で現代に甦ったジュラ紀の恐竜。直立し、長い尻尾を持つ。口から放射能を含む高熱の白熱光を吐く。映画はその後シリーズ化されたが、大きさや形状は必ずしも同一ではない。「怪獣王」として世界的にも有名で、米国ハリウッドでも映画化された。英語表記はGODZILLA。③1984年公開の東宝特撮映画。ゴジラシリーズの第16作。ゴジラの身長は①の50メートルから80メートルにスケールアップした。製作:田中友幸、監督:橋本幸治、特技監督:中野昭慶。出演:田中健、沢口靖子、宅麻伸ほか。 |