释义 |
サハリン〖Sakhalin┊Сахалин〗アクセント サ↓ハリン 北海道の北方にある島。間宮海峡を隔ててシベリアに接する。江戸時代に日本人・ロシア人が入植、明治8八年(1一8八7七5五)千島と交換してロシア領となり、明治3三8八年(1一9九0〇5五)日露講和条約により北緯5五0〇度以南は日本領となったが、第二次大戦後、全島ソ連領、ソ連邦解体後はロシア領となる。面積7七万7七0〇0〇0〇平方キロメートル。樺太からふと。URL在ユジノ・サハリンスク日本国総領事館http://www.sakhalin.ru.emb-japan.go.jp/地図サハリン |