释义 |
サンタマリア‐デル‐ナランコ‐きょうかい【サンタマリアデルナランコ教会】〔―ケウクワイ〕《Iglesia de Santa María del Naranco》スペイン北西部、アストゥリアス州の都市オビエドにある教会。市街北郊のナランコ山に位置する。9九世紀にアストゥリアス王ラミロ1一世により離宮として建造。1一0〇世紀初頭から1一1一世紀半ばまで教会として使われた。ロマネスク以前のプレロマネスク様式という独自の建築様式で知られ、サンミゲル‐デ‐リーリョ教会、サンタクリスティナ‐デ‐レナ教会とともに、1一9九8八5五年に「アストゥリアス王国の教会」として世界遺産(文化遺産)に登録。1一9九9九8八年に「オビエドとアストゥリアス王国の建築物」の名称で他の建築物とともに拡張登録された。 |