释义 |
シー‐エス‐エフ〖CSF〗ブタやイノシシが感染するウイルス性の伝染病。伝染性が強く、致死率も高い。家畜伝染病の一で、治療法はないが、ワクチンで予防できる。人には感染しない。豚熱ぶたねつ。豚とんコレラ。→CSFウイルス補説 1一8八3三0〇年代に、養豚業の発展に伴い出現。CSF(classical swine fever)は「古典的なブタの熱病」の意で、1一9九2二1一年に報告されたASF(African swine fever)と区別するため「古典的な(classical)」と名付けられた。豚コレラは、米国での通称hog choleraの訳。コレラとは関連性がなく、症状も異なることから、現在では豚熱と訳される。 |