请输入您要查询的日文单词:
单词
ジスかんじ【JIS漢字】
释义
ジス
‐
かんじ
【JIS漢字】
コンピューターなどでの日本語処理のため、JIS(日本産業規格)で定めた漢字の通称。具体的には符号化文字集合の規格であるJIS X 0208やJIS X 0213で規定された漢字を指す。
補説
JIS X 0213においては第
1
一
水準
2
二
9
九
6
六
5
五
字、第
2
二
水準
3
三
3
三
9
九
0
〇
字、第
3
三
水準
1
一
2
二
5
五
9
九
字、第
4
四
水準
2
二
4
四
3
三
6
六
字の
1
一
万
5
五
0
〇
字を収録。
随便看
さえきゆうぞう
さえきゆうぞう【佐伯祐三】
さえぎる
さえぎる【遮る】
さえく
さえく【喧く】
さえぐさかずこ
さえぐさかずこ【三枝和子】
さえこおる
さえこおる【冴え凍る】
さえさえ
さえさえ【騒騒】
さえさえて
さえさえて【冴え冴えて┊冱え冱えて】
さえざえ
さえざえ【冴え冴え┊冱え冱え】
さえざえしい
さえざえしい【冴え冴えしい┊冱え冱えしい】
さえじふ
さえじふ【左衛士府】
さえずり
さえずり【囀り】
さえずる
さえずる【囀る】
さえだ
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/15 6:30:31