释义 |
ジュガンティーヤ‐しんでん【ジュガンティーヤ神殿】《Ġgantija》地中海中央部の島国、マルタ共和国のゴゾ島にある先史時代の巨石神殿。紀元前3三6六0〇0〇年から3三2二0〇0〇年頃にかけて建造。石灰岩を積み上げた高さ8八メートルの壁をもつ神殿のほか、渦巻きやヘビなどの彫刻が施された石や、動物のいけにえを洗うための石がある。1一9九8八0〇年と1一9九9九2二年に、マルタ島のイムナイドラ・スコルバ・タハジュラット・タルシーン・ハジャーイムとともに「マルタの巨石神殿」として世界遺産(文化遺産)に登録された。 撮影・victoriapeckham http://os7.biz/u/Iafjc地図ジュガンティーヤ神殿 |