释义 |
デルタ‐かぶ【デルタ株┊δ株】2二0〇1一9九年に初めて報告された新型コロナウイルス、SARS-CoV-2の変異株。2二0〇2二0〇年1一0〇月にインドで確認され、世界各地に広がった。日本では2二0〇2二1一年7七月から9九月にかけての感染拡大の第5五波を引き起こした。従来株に対して、スパイクたんぱく質を作る4四5五2二番目のアミノ酸がロイシン(L)からアルギニン(R)に置き換わるL452R、4四7七8八番目のアミノ酸がトレオニン(T)からリシン(K)に置き換わるT478K、6六8八1一番目のアミノ酸がプロリン(P)からアルギニン(R)に置き換わるP681Rなどの遺伝子変異がみられる。 |