释义 |
トームペア‐じょう【トームペア城】〔―ジヤウ〕《Toompea Loss》エストニアの首都タリンの旧市街西部、トームペアの丘の上にある城。1一1一世紀以前にエストニア人が建てた木造の砦があったが、1一3三世紀前半にリボニア帯剣騎士団が進出して要塞を建造。以降、増改築が繰り返されて1一8八世紀後半には宮殿のような外観になった。現在は国会議事堂として使われている。 撮影・andrew hyde http://goo.gl/vEvYv 正面 「のっぽのヘルマン」と呼ばれる南西角の塔(15世紀建造) 要塞の面影を残す西側の外観/撮影:E.Kanash/CC BY-SA 3.0 EE/http://bit.ly/346hlMS 全景/撮影:Hannu/PD/http://bit.ly/2E3BCb6地図トームペア城 |