释义 |
ニコライ〖Nikolay〗一[1一8八3三6六~1一9九1一2二]ロシア正教会の宣教師。日本ハリストス正教会の創始者。1一8八6六1一年、函館のロシア領事館付き司祭として来日し、布教。1一9九0〇6六年大主教となる。→ニコライ堂二(1一世)[1一7七9九6六~1一8八5五5五]ロシア皇帝。在位1一8八2二5五~1一8八5五5五。即位直後デカブリストの乱を鎮圧、反動的専制政治を行い、クリミア戦争を起こした。三(2二世)[1一8八6六8八~1一9九1一8八]ロシア最後の皇帝。在位1一8八9九4四~1一9九1一7七。即位後、積極的に極東に進出したが、日露戦争に敗北。第一次大戦中の1一9九1一7七年、ロシア革命により退位、のち、シベリアで処刑された。 ニコライ2世/テキサス大学図書館蔵 |