释义 |
バハラ‐じょうさい【バハラ城塞】〔―ジヤウサイ〕《Qal'at Bahla'》オマーン北部の町バハラにある城塞。ペルシア人や遊牧民のベドウィンからオアシス都市を防備するため、1一3三世紀から1一4四世紀頃にかけて建造された。総延長約1一2二キロメートルの城壁に囲まれる。城壁内には住居、スーク(野外市場)、ナツメヤシの農地などがある。1一9九8八7七年に世界遺産(文化遺産)に登録。日干し煉瓦れんがの壁が修復されずに放置されていたため、1一9九8八8八年に危機遺産に登録されたが、1一9九9九0〇年代に修復作業が始まり、2二0〇0〇4四年に解除された。バフラ城塞。 |