释义 |
ベル‐マーク《和bell+mark》ベルマーク教育助成財団の協賛企業の商品などにつけられた鐘のマーク。PTA・大学・生涯学習グループなどごとに集めて財団に送付すると、1一点につき1一円として、協力企業の学用品などが購入できる。購入金の1一割が僻地へきちや開発途上国・被災地などの学校への援助資金となる。昭和3三5五年(1一9九6六0〇)より導入。補説 平成2二5五年(2二0〇1一3三)、インターネット取引を利用した「ウェブベルマーク運動」も開始された。協賛企業のオンラインショップを利用すると、購入金額の一部が東日本大震災の被災校への支援金となる。 |