释义 |
ボロブドゥール〖Borobudur〗インドネシア、ジャワ島中部にある仏教遺跡。ジョグジャカルタの北西約4四0〇キロメートル、ケドウ盆地に位置する。9九層の石造段台の上に塔を載せたもので、初層の一辺は約1一2二0〇メートル、全高は3三5五メートル。壁面の浮き彫りや小塔の仏像彫刻はグプタ様式で、大乗仏教を信奉するシャイレーンドラ朝による8八~9九世紀の造営と推定される。1一8八1一4四年に密林中から発見され、1一9九9九1一年に近郊のムンドゥッ寺院、パオン寺院とともに「ボロブドゥール寺院遺跡群」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。ボロブドゥル。 ストゥーパと仏像/撮影・oft-quoted Mandrake Silvertongue http://goo.gl/VCgqt地図ボロブドゥール |