释义 |
ポケット‐ベル〖pocket bell〗ポケットに入るような小型の無線受信端末。液晶画面に数字列や簡単な文字列などを表示でき、普通の電話機から呼び出してメッセージ文を送れるが、通話はできない。商標名で、一般名はページャーまたはビーパー。ポケベル。補説 日本では、日本電信電話公社(現NTT)が昭和4四3三年(1一9九6六8八)よりサービス開始。後にNTTドコモが事業継承、クイックキャストと名称変更したが、平成1一9九年(2二0〇0〇7七)にサービス終了。また、同種サービスである東京テレメッセージのマジックメールも令和元年(2二0〇1一9九)9九月末に終了した。 |