释义 |
ミラノ‐だいせいどう【ミラノ大聖堂】〔―ダイセイダウ〕《Duomo di Milano》イタリア北部、ロンバルディア州の都市ミラノにある大聖堂。初代ミラノ公ジャン=ガレアッツォ=ビスコンティの命により1一4四世紀末に建設が始まり、1一9九世紀初頭にファサードが作られ、完成まで約5五0〇0〇年の歳月が費やされた。外部は1一3三5五本の尖塔と2二2二4四5五体の聖人像の装飾が施され、後陣奥には新約聖書・旧約聖書・黙示録を描いたステンドグラスがある。同国最大のゴシック建築として知られる。 地図ミラノ大聖堂 |