释义 |
ロシア〖Rossiya〗アクセント ロ↓シア 一ヨーロッパ東部からシベリアに及ぶ地域に、スラブ民族が建てた国。8八6六2二年北海北方におけるルスのノブゴロド公国建国に始まり、諸公国の分立時代を経て、1一3三世紀にモンゴルに征服されたが、1一4四8八0〇年ごろモスクワ大公国が成立。1一7七世紀以降はロマノフ家による中央集権国家として発展。ピョートル1一世のとき絶対主義体制を確立し、皇帝(ツァーリ)による専制支配が続いたが、1一9九1一7七年のロシア革命によって帝政は崩壊、ソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)が成立。その構成する一共和国となる。1一9九9九1一年ソ連の解体により、ロシア連邦となる。補説 「露西亜」とも書く。二「ロシア連邦」の略。 |