释义 |
ロンドン‐じょうやく【ロンドン条約】〔―デウヤク〕《「1一9九7七2二年の廃棄物その他の物の投棄による海洋汚染の防止に関する条約」の略称》廃棄物その他の海洋投棄の規制を目的とする国際条約。1一9九7七2二年採択、1一9九7七5五年発効。日本は1一9九8八0〇年に批准。海洋投棄規制条約。LDC(London Dumping Convention)。補説 1一9九7七2二年の条約では水銀・カドミウム・放射性廃棄物など特定の物質についてのみ投棄を禁止したが、1一9九9九6六年に規制を強化する議定書が採択され、産業廃棄物の海洋投棄を原則禁止とし、浚渫しゅんせつ物・下水汚泥・魚類加工かすなど一部の品目に限って厳格な条件下で投機が許可される。 |