释义 |
上海バンスキング①斉藤憐による戯曲。初演は劇団オンシアター自由劇場(1979年)。昭和初期の上海を舞台に、戦争に翻弄される人々の姿を描き、好評を博す。小劇場としては異例のロングラン演目となり、同劇団は同年の紀伊国屋演劇賞団体賞を受賞。戯曲は1980年、第24回岸田国士戯曲賞を受賞。②1984年公開の日本映画。①を原作とする。監督・脚本:深作欣二、脚本:田中陽造、撮影:丸山恵司、美術:森田郷平、横山豊、録音:高橋和久。出演:松坂慶子、風間杜夫、宇崎竜童、志穂美悦子、平田満、夏木勲、ケン・フランケルほか。第39回毎日映画コンクール録音賞受賞。③1988年公開の日本映画。①を原作とする。監督・脚本・美術・出演:串田和美、撮影:丸池納、美術:坂口武玄、宇野亜喜良。出演:吉田日出子、笹野高史、今江冬子、小日向文世、大森博、板倉佳司ほか。オンシアター自由劇場の串田和美が自主制作した映画。 |