释义 |
[一][二]〘枕〙あきつ‐しま【秋津島┊秋津洲┊蜻蛉洲】アクセント あきつ↓しま 《古くは「あきづしま」》一大和やまと国の異称。また、広く日本をさす。あきつくに。あきつしまね。あきつす。「そらみつ大和の国を―とふ」〈記・下・歌謡〉二〘枕〙「大和」にかかる。「うまし国そ―大和の国は」〈万・二〉類語 日本・大和やまと・日の本・八洲国やしまくに・大八洲おおやしま・敷島・葦原あしはらの中つ国・豊葦原とよあしはら・瑞穂みずほの国・和国わこく・日東・東海・扶桑ふそう・神州・本邦・本朝・ジャパン・ジパング |