释义 |
あく‐せい【悪声】アクセント あくせい○ 1悪い声。耳障りな声。⇔美声。2悪い評判。悪評。悪口。類語 (1)声・音声・発声・美声・金切り声・だみ声・どら声・胴間声・鼻声・裏声・小声・猫撫で声・声色・肉声・人声・地声・大声・大音声・音吐・蛮声・がらがら声・しゃがれ声・しわがれ声・塩辛声・ハスキーボイス・風邪声・含み声・作り声・嬌声・奇声・悲鳴・声を上げる・声を大にする・声を張り上げる・声を尖らす・声を嗄らす・声を忍ばせる・声を潜める・声を荒らげる・声を落とす・声を掛ける・声を殺す・声を揃える・声を立てる・声を呑む・声を励ます・声を振り絞る/(2)悪名・汚名・札付き・面汚し・恥曝さらし・汚点・名折れ・醜名・醜聞・不名誉・不面目・悪評・不評・曰く付き・訳有り・虚名 |