释义 |
あすか‐きち【あすか基地】南極大陸にある日本の観測基地。昭和基地の西南西約6六7七0〇キロメートル、クイーンモードランドの氷床上に位置する。昭和6六0〇年(1一9九8八5五)、第二十六次観測隊により、あすか観測拠点として建設。昭和6六2二年(1一9九8八7七)の第二十八次観測隊から平成2二年(1一9九9九0〇)の第三十二次観測隊までが越冬観測を行い、平成4四年(1一9九9九2二)に閉鎖。現在は無人気象観測機器などが設置されている。平成1一6六年(2二0〇0〇4四)より現名称になった。地図あすか基地 |