请输入您要查询的日文单词:

 

单词 夢の遊眠社
释义 夢の遊眠社日本の劇団。劇作家・演出家の野田秀樹が東京大学在学中の1976年4月に同大学の演劇研究会メンバーらと結成。旗揚げ公演は野田作の「咲かぬ盛んの桜吹雪は咲きゆく程に先立ちて明け暮れないの物語」。以後、駒場小劇場を拠点としながら「走れメルス」 「怪盗乱魔」 「少年狩り」などの野田作品を次々に上演。独特の台詞回しと疾走感溢れる演出が話題となりブレイク。1981年には「少年狩り」の再演で紀伊國屋ホールに進出する。1983年の「野獣降臨のけものきたりて」は岸田国士戯曲賞を受賞。1986年、ワーグナーの「ニーベルングの指環」を下敷きとする“石舞台星七変化ストーンヘンジ3部作”の一挙上演時には、国立代々木競技場第一体育館で公演を行うなど、小劇場の枠組みを超える劇団へと成長。1980年代の小劇場ブームを牽引した。人気絶頂期の1992年、「ゼンダ城の虜」のシアターアプルでの公演を最後に解散。所属俳優に、上杉祥三、円城寺あや、段田安則、佐戸井けん太、退団後に劇団「綺畸」を立ち上げた如月小春らがいる。その他の代表作に「小指の思い出」 「半神」 「贋作・桜の森の満開の下」など。主宰の野田は、劇団解散後、文化庁芸術家在外研修制度の留学生としてロンドンに留学。帰国後、プロデュース公演スタイルの演劇制作会社「NODA・MAP(野田地図)」を立ち上げた。
随便看

 

日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/14 21:56:59