请输入您要查询的日文单词:
单词
大典太
释义
大典太
平安時代につくられた日本刀。初代三池典太(三池光世
みつよ
)の作による太刀。「天下五剣」と呼ばれる5振の名刀のひとつ。「享保名物帳」に所載。「大典太
おおでんた
光世」とも。もとは足利家の重宝。のち、前田家に伝来。国宝。
随便看
つじがため
つじがため【辻固め】
つじがはな
つじがはな【辻が花】
つじぎみ
つじぎみ【辻君】
つじぎり
つじぎり【辻斬り】
つじくにお
つじくにお【辻邦生】
つじぐるま
つじぐるま【辻車】
つじげい
つじげい【辻芸】
つじこうしゃく
つじこうしゃく【辻講釈】
つじごうとう
つじごうとう【辻強盗】
つじしずお
つじしずお【辻静雄】
つじしばい
つじしばい【辻芝居】
つじじぞう
つじじぞう【辻地蔵】
つじじどうしゃ
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/9 8:48:25