请输入您要查询的日文单词:
单词
大樋焼
释义
大樋焼
石川県金沢市で生産される焼き物。江戸時代初期に加賀藩の5代藩主・前田綱紀が京都から裏千家の茶道家・仙叟宗室(千宗室)を招聘した際に同道した陶工・初代長左衞門が、金沢郊外の大樋村の土で茶碗などの制作を始めたのが起源。
随便看
まるづか
まるづか【円塚┊丸塚】
まるづか【円柄】
まるづくし
まるづくし【丸尽(く)し】
まるづくり
まるづくり【円作り┊丸作り】
まるづけ
まるづけ【丸漬(け)】
まるづと
まるづと【丸髱】
まるづめ
まるづめ【丸爪】
まるてんじょう
まるてんじょう【丸天井┊円天井】
まるで
まるで【丸で】
まるでシャボン
まるとも
まるとも【丸鞆】
まるどし
まるどし【丸年】
まるどり
まるどり【丸取り】
まるなげ
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/4 2:26:00