释义 |
い‐しゅ【意趣】アクセント い↓しゅ 1恨みを含むこと。また、人を恨む気持ち。遺恨いこん。「―を晴らす」2心の向かうところ。意向。「格調高雅、―卓逸」〈中島敦・山月記〉3無理を通そうとすること。意地。「二人はわざと―に争ってから」〈有島・生れ出づる悩み〉4理由。わけ。「神妙に―を述べ、ものの見事に討たんずる」〈浄・堀川波鼓〉5「意趣返し」に同じ。「昨日の―に一番参ろか」〈浄・矢口渡〉類語 悪意・悪気・悪感情・悪心・邪気・邪心・出来心・恨み・怨恨えんこん・怨嗟えんさ・私怨しえん・遺恨いこん・怨念おんねん・宿意・宿怨しゅくえん・宿恨・積怨せきえん・旧怨きゅうえん・仇あだ・憎しみ・復讐心ふくしゅうしん・逆恨み・恨めしい |