请输入您要查询的日文单词:
单词
いっせい【一声】
释义
いっ
‐
せい
【一声】
アクセント
い
↓
っせい
/
いっせい
○
1
大きい一つの声や音。ひとこえ。
「汽笛―新橋を」
〈大和田建樹・鉄道唱歌〉
2
能の構成部分の一。シテの登場、舞のかかりなどに謡う定型的な短い謡。
3
能の囃子事
はやしごと
の一。シテの登場などに際して、大鼓・小鼓に笛を吹き添えるもの。
4
狂言の囃子事の一。能がかりの登場に用いる。
5
歌舞伎囃子の一。能と同じく、大鼓・小鼓・能管による。大海・深山の幕開き、道具替わり、舞踊の主役の登場などに用いる。
随便看
きんよう【金曜】
きんよう【金葉】
きんよう【鈞窯┊均窯】
きんようしゅう
きんようしゅう【金葉集】
きんようび
きんようび【金曜日】
きんようもうひ
きんようもうひ【金羊毛皮】
きんようわかしゅう
きんようわかしゅう【金葉和歌集】
きんよく
きんよく【禁欲┊禁慾】
きんよくしゅぎ
きんよくしゅぎ【禁欲主義】
きんよくてき
きんよくてき【禁欲的】
きんら
きんら【金鑼】
きんらい
きんらい【近来】
きんらいはいかいふうていしょう
きんらいはいかいふうていしょう【近来俳諧風体抄】
きんらいふうていしょう
きんらいふうていしょう【近来風体抄】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/14 11:03:50