请输入您要查询的日文单词:
单词
能登の揚浜式製塩の技術
释义
能登の揚浜式製塩の技術
石川県珠洲市に伝わる製塩技術。海水を人力でくみ上げて塩田に撒き、塩分濃度をあげてから釜で煮詰めて塩をつくる。江戸時代から続く製法で、2008年、国の重要無形民俗文化財に指定。
随便看
たへん【田偏】
たへんけい
たへんけい【多辺形】
たへんすう
たへんすう【他変数】
たへんりょうかいせき
たへんりょうかいせき【多変量解析】
たべ
たべ【田部】
たべあるき
たべあるき【食べ歩き】
たべあるく
たべあるく【食べ歩く】
たべあわせ
たべあわせ【食べ合(わ)せ】
たべいじゅんこ
たべいじゅんこ【田部井淳子】
たべかけ
たべかけ【食べ掛け】
たべかける
たべかける【食べ掛ける】
たべかす
たべかす【食べ滓】
たべきり
たべきり【食べ切り】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/4 21:12:55