释义 |
命あっての物種命生く命が尽きる命から二番目命長ければ恥多し命なりけり命に替える命は義によりて軽し命は鴻毛より軽し命は風前の灯の如し命待つ間命を落とす命を懸ける命を削る命を捧げる命を捨てる命を縮める命を繋ぐ命を投げ出す命を拾う命を棒に振る命を的に懸けるいのち【命】アクセント い↓のち 1生物が生きていくためのもとの力となるもの。生命。「―にかかわる病気」 「―をとりとめる」 「―ある限り」2生きている間。生涯。一生。「短い―を終える」3寿命。「―が延びる」4最も大切なもの。唯一のよりどころ。そのものの真髄。「―と頼む」 「商売は信用が―だ」5運命。天命。「年ごとにあひ見ることは―にて老いの数そふ秋の夜の月」〈風雅・雑上〉6近世、遊里などで、相愛の男女が互いの二の腕に「命」の一字、または「誰々命」と入れ墨をすること。また、その文字。類語 (1)生せい・しょう・生命・人命・一命・身命しんめい・露命・命脈・息の根・息の緒お・玉の緒命いのちあっての物種ものだね何事も命あってできることで、死んでは何にもならない。類語 死ぬ者貧乏・死んでの長者より生きての貧乏・死んで花実が咲くものか命いのち生い・く1生き長らえる。「年老い衰へたる母、―・きても何にかはせんなれば」〈平家・一〉2命を取り留める。危ないところを助かる。「たとひ兼康―・きて、再び平家の御方へ参りたりとも」〈平家・八〉命いのちが尽つ・きる死ぬ。生涯を終える。命いのちから二番目にばんめ命の次に大切なもの。非常に大事なもの。命いのち長ながければ恥はじ多おおし《「荘子」天地から》長生きすれば、何かにつけ恥をさらすことも多い。命いのちなりけり命があったからこそのことである。生きていたからできたことである。「年たけて又越ゆべしと思ひきや―さ夜の中山」〈新古今・羇旅〉命いのちに替か・える自分の命と引き替えにする。何としても守り抜こう、手に入れようとする気持ちをいう。「―・えても譲れない」 「―・える宝はなし」命いのちは義ぎによりて軽かるし《「後漢書」朱穆伝から》かけがえのない大切な命も、義のためならば捨てても惜しくない。命いのちは鴻毛こうもうより軽かるし《司馬遷「報任少卿書」から。「鴻毛」は、鴻おおとりの羽毛で、きわめて軽いもののたとえ》命を捨てることは、少しも惜しくない。→死は或いは泰山より重く或いは鴻毛より軽し命いのちは風前ふうぜんの灯ともしびの如ごとし《「法苑珠林」の「命は風中の灯の如し」から》危険が身に迫っていることのたとえ。また、人生のはかないことのたとえ。類語 人生僅わずか五十年・人生朝露ちょうろの如し・浮生ふせい夢の如し・邯鄲かんたんの枕・蜉蝣かげろうの命・蜉蝣ふゆうの一期いちご・夢幻泡影むげんほうよう命いのち待まつ間ま命が終わるのを待つ間。「ありはてぬ―の程ばかりうき事しげく思はずもがな」〈古今・雑下〉命いのちを落おと・す事故や病気で人が死ぬ。老衰や自殺による死にはいわない。「冬山で―・す」類語 死ぬ・亡くなる・死する・没する・瞑めいする・逝ゆく・事切れる・身罷みまかる・先立つ・旅立つ・絶命する・絶息する・永眠する・息を引き取る・冷たくなる・敢あえなくなる・世を去る・帰らぬ人となる・不帰の客となる・死出の旅に出る・亡き数に入る・鬼籍に入る・幽明境さかいを異ことにする・黄泉こうせんの客となる・果てる・眠る・斃たおれる・死亡する・死没する・物故する・瞑目めいもくする・逝去せいきょする・長逝ちょうせいする・永逝えいせいする・他界する・昇天する・往生おうじょうする・落命する・急逝きゅうせいする・急死する・頓死とんしする・横死する・憤死する・夭折ようせつする・夭逝ようせいする・人死に・物化・罷まかる・くたばる・絶え入る・消え入る・はかなくなる・絶え果てる・空しくなる・仏になる・朽ち果てる・失命・夭死・臨終・ぽっくり・ころり・突然死・即死命いのちを懸か・ける命を捨てる覚悟で物事に立ち向かう。「新しい研究に―・ける」 「―・けた恋」命いのちを削けず・る寿命を縮めるほど苦労する。命を縮める。「―・るような長年の努力が実る」命いのちを捧ささ・げる大切なもののために命を差し出す。また、死ぬ覚悟で尽くす。「社会福祉に―・げる」類語 奉仕・奉公・寄与・貢献・裨益ひえき・尽力・尽くす・骨身を惜しまず・粉骨砕身・身を粉こにする・身を削る・骨身を削る・ボランティア・サービス・アフターサービス・ケア・アフターケア・ボランタリー・自発的・公共心・公徳心・犠牲・犠牲的・献身・献身的・捧ささげる・挺身ていしん・捨て石・利他・利他心・志願・慈善・篤志・有志・殉ずる・篤志家命いのちを捨す・てる1ある目的のために死ぬ。命を投げ出す。「―・てる覚悟で取り組む」2生きるべきなのに死ぬ。「無謀な運転で―・てる」命いのちを縮ちぢ・める寿命を短くする。死を早める。「事業の失敗が―・めた」命いのちを繋つな・ぐほそぼそと生きつづける。命を保つ。生きのびる。「わずかな食料で―・ぐ」類語 生き抜く・生き残る・生き延びる・生き永らえる・露命を繋つなぐ・サバイバル命いのちを投なげ出だ・す「命を捨てる1」に同じ。「祖国のために―・す」命いのちを拾ひろ・う危うく死ぬところを助かる。命拾いする。「戦乱の中でからくも―・った」命いのちを棒ぼうに振ふ・るむだに命を捨てる。無益な死に方をする。犬死にする。命いのちを的まとに懸か・ける命がけで物事をする。「事ある時は―・けて働かねば」〈黄・長寿小紋〉 |