释义 |
荊を負ういばら【茨┊×荊┊×棘】アクセント いばら○ 1バラ・カラタチなど、とげのある低木の総称。荊棘けいきょく。2人里近くに多いバラ科バラ属の低木の総称。ノイバラ・ヤマイバラ・ヤブイバラなど。 季花=夏 実=秋 「―さくや根岸の里の貸本屋/子規」3植物のとげ。4身に受ける苦難のたとえ。「―の人生」5唐破風からはふなどで、下部の曲線がとげ状の突起となっている所。類語 (1)薔薇・野茨・野薔薇・花茨・蔓薔薇/(4)苦難・苦痛・試練・四苦八苦・七転八倒・苦しみ荊いばらを負お・う《「負荊ふけい」を訓読みにしたもの。自分をむちうってくれるようにイバラの杖つえを負う意から》深く謝罪することのたとえ。「犯した罪のために―・って生きていく」 |