[自五]❶進んできてすぐそこのところまで行く。達する。至る。「頂上[曲がり角]に差し掛かる」❷ちょうどその時期や場面になる。「子供が思春期に差し掛かる」「季節が晩秋に差し掛かる」「会談が終盤に差し掛かる」❸せり出しておおいかぶさる。「木の枝が屋根に差し掛かる」❹光が差し込んでくる。「斜めから日が差し掛かってまぶしい」
書き方「差しかかる」の形も多い。移動/通過一過 横断 開通 駆け抜ける(駈け抜ける) 経由 縦断 過ぎ行く 過ぎる 擦り抜ける・摺り抜ける スルー 擦れ違い 通過 突き抜ける 貫く 通す(透す・徹す) 通りかかる(通り掛かる) 通り過ぎる 通り抜ける 通る(透る・徹る) 抜ける(脱ける) 乗り越す 乗り過ごす 経る(歴る) 罷り通る 遣り過ごす