[名]❶いつもそうであること。ふだん。平素。「朝の散歩を常としている」❷いつも変わらないこと。永久に不変であること。「常なき世」❸ありふれていること。並。普通。「常の人には及ばぬ感覚」❹世の中の道理。ならい。ならわし。「有為転変は世の常」❺一般にみられる傾向。「親の常としてわが子に甘くなる」
書き方「▽恒」とも。頻度/いつも相変わらず 明け暮れ 朝な夕な 何時でも 何時も 起き伏し(起き臥し) 折折 折節 経常 始終 常時 常住 常住坐臥 常態 しょっちゅう 四六時中 随時 朝夕 通常 常常 常に 時折 時偶 時時 二六時中 年がら年中 年中 年百年中 フルタイム 毎回 毎次 毎度 毎毎