释义 |
[使い方][使い方] いち–ど【一度】 [名]❶物事の起こる回数で、一つ。一回。一遍。「一度や二度の失敗でくじけるな」「年に一度のお祭り」「オペラは一度も見たことがない」 副詞的にも使う。 ❷温度・経緯度・角度など、「度」を単位として数えるもので、一つ。「朝、熱が一度下がった」 [副]❶あることを一つの試み(特に、初めての試み)として行うさま。「物は試し、一度食べてみよう」「一度遊びに来ないか」❷《条件節の中で使って》あることを一つの行為や経験として行うさま。「一度言い出したら、後へは引かない」「一度食べたら忘れられない味だ」 書き方 ②は「1度」 「<縦中横>1°縦中横>」とも書く。 ①は、「3度勝って1度負けた」など数詞として使う場合は「1度」とも書く。 を「1度」と書くのは誤り。![[参照]](Images/mingjing/gaiji/参照.svg) [「一」のコラム]使い方 は、行為の回数よりも行為の試みや経験などに注目した言い方。 注意アクセントは、 ①はイチド、②はイチド、 はイチド。 |