释义 |
[使い方] て–は [連語]《ガ・ナ・バ・マ行五段動詞に付くときは「では」となる》❶否定的な事柄が成立する条件を示す。「一人で行っては危険だ」「そんなに心配しては体に悪い」「せいては事をし損じる」「無駄遣いをしてはいけない」「それを言ってはおしまいよ」❷提案を表す。「これにしてはどう?」❸《「…てはみる」 「…てはいる」の形で、動詞連用形を受けて》うまくいかないことを含みながら一応はという気持ちを表す。「とりあえずやってはみます」「努力してはいるがうまくいかない」❹同じ動作や作用が繰り返し起こる意を表す。「食っては寝、食っては寝している」「寄せては返す波の音」「不始末をしでかしては泣きついてくる」「金を稼いでは使い果たす」使い方くだけた言い方では「ちゃ(あ)」となる。「では」から転じたものは「じゃ(あ)」となる。 |