释义 |
[使い方] いわ・せる【言わせる】イハセル [他下一]❶ことばを言うようにさせる。「姉は都合の悪いことは私に言わせる」「ぎゃふんと言わせる」「有無を言わせず連れて行く」❷物・動物が音・声を立てるようにする。「ポケットで小銭をジャラジャラ言わせている」「犬をきゃんきゃん言わせるな」❸言うままにさせる。また、言うことを容認する。「言いたいやつには言わせておけ」「一言言わせていただきます」❹《「…に言わせると」などの形で》話し手の仮想的視点を表す。…の見方・考えによると。「私に言わせると、彼の考えは無謀に過ぎる」「役所の側から言わせれば、問題は既に決着したことになる」❺《「物を言わせる」の形で》力を発揮させる。「金に物を言わせて最強のメンバーをそろえる」文いは・す(下二)異形言わす |