请输入您要查询的日文单词:

 

单词 04408
释义 [使い方][使い方][使い方][使い方][使い方]
[助動 特活型](○–○–う–(う)–○–○)意志いしあらわす。わたしがやろ「もうかえぼくでよければはなしした疑問ぎもんの「か」をけてもうあらわす。ぼくか」わたしわろか」勧誘かんゆう婉曲えんきょく命令めいれいあらわす。はやかえよ」一緒いっしょにやろぜ」「もっとおしずかにねがていってもらお(か)」
使い方は、したに「じゃないか」 「ではないか」をけて、反駁はんばくしたり同意どういもとめたりする気持きもちで、意志いし勧誘かんゆうなどの強調きょうちょうすることがある。「やってやろうじゃないか説明せつめいかせてもらおうではないか
推量すいりょうあらわす。明日あすあめりましょ「そんなことはなかろ「さぞやつらかったろこともあろに(=よりによって)ここで失敗しっぱいするとは!」
使い方はな言葉ことばでは一般いっぱんに「…だろう」を使つかう。明日あすあめだろう「さぞやつらかっただろう断定だんていをやわらげるかたもある。「もうゆるしてやってもよかろ
疑問ぎもん感嘆かんたんあらわともなって反語はんご感動かんどうあらわす。「この秘密ひみつをだれが(か)」「こんなはなし、またとあろか」なん素晴すばらしいことだろ(か)」「…とする」のかたち実現じつげんこころみる、実現じつげんのために努力どりょくするあらわす。かえとしたときめられた」いままさにとしている」一人ひとりがろとする」おもとしてもおもせない」
使い方「…うとしない」は実現じつげんのため努力どりょくしないあらわす。実現じつげんしないように努力どりょくするは「…まいとする」であらわす。現実げんじつを ようとしないまいとする」
「…が」 「…と」 「…とも」などのかたち仮定かていあらわす。…しても。がわめここえない」なにわたし勝手かってだ」なんきはしない」
使い方「う」のわりに「まい」をもちいて「…まいが」 「…まいと」などのかたちで「…しても…しなくても」のあらわすこともある。うがまいが結果けっかおなじだ」うとまいとぼくったことではない」
「…にも」のかたちで、したしをともなってそうしたくても。にもけない」にもこえない」「…ものなら」のかたち[参照]ものなら
[参考]文語ぶんご助動詞じょどうし「む」のてんおおく、[ウ]発音はつおんせず、語末ごまつのオれつ長音化ちょうおんかさせたかたちとなる。使い方五段ごだん動詞どうし形容詞けいようし形容けいよう動詞どうし助動詞じょどうし「です・ます・だ・た・ない・たい・そうだ(様態ようたい)・ようだ・みたいだ」の未然形みぜんけいく。上一段かみいちだん動詞どうし下一段しもいちだん動詞どうし、サへん動詞どうし、カへん動詞どうし助動詞じょどうし「(ら)れる・(さ)せる」などの場合ばあい未然形みぜんけいに「よう」がく。ただしサへん動詞どうしは「し」のかたちに「よう」がく。連体形れんたいけいは「こと」 「もの」 「はず」などの形式けいしき名詞めいしく。
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/5 5:39:18