[他下一]❶申し込みや依頼などに対して、それに応じた処置をとる。「参加申し込みは常時受け付ける」「所定の伝票でないと受け付けない」「質問は講演が終わってから受け付ける」❷人の意見や要求などを聞き入れる。受け入れる。「親友の忠告さえ受け付けない」「僕は性善説など断固として受け付けません」❸体が外からの刺激を受け入れる。また、その反応を示す。「胃が流動物しか受け付けない」「酒は体が受け付けない」
②③は、下に打ち消しの語を伴うことが多い。文うけつ・く(下二)名受け付け許可/承諾一諾 請け合う(受け合う) 受け入れる(受け容れる) 請負 請け負う 受け持つ 受ける 請ける 応諾 快諾 甘受 聞き入れる 聞き届ける 合意 事後承諾 受諾 承諾 承知 承認 承服(承伏) 然諾 即諾 諾意 諾する 同意 内諾 飲む(吞む) 引き受け 引き受ける 認める 黙諾 安請け合い 了解(諒解) 了承(諒承)受ける/受ける受け入れ 受け入れる(受け容れる) 受け付け・受付 受け取る 受ける 享受 受給 受納 受容 受理 受領 入手 引き取る 落手 落掌